fc2ブログ

気になる場所

うちの事務所は、神田川にかかる和泉橋と美倉橋の間にあります。*千代田区神田佐久間河岸70

そして美倉橋の近くにファミマがあるのですが、その近くの街路樹がえらく伸びています笑

4車線道路(清洲橋通り)のセンターまで伸びています。信号にも軽くかかっているように見えます。

実は、この場所だけセミの鳴き声が聞こえた場所でして、なぜここだけセミがいるのだろうと観察していたら、このえらく伸びた街路樹に気が付きました。

幹はそこそこ太いので、もう何年もこの状態(4車線道路のセンターまで伸びた状態)なのかな?と思うと、そのいきさつが気になります笑

ちなみに、他の街路樹は真っすぐに伸びています。道路にかかる枝はありません。このファミマの近くの街路樹だけ大きく道路に飛び出ています。
スポンサーサイト



まだまだ暑いですね汗

そろそろ涼しくなる時期だと思いますが、まだまだ暑いですね汗

今年から、腹巻をはじめてみました。タンクトップよりも腹巻だけのほうがかなり涼しいです!

よくよく考えてみると、お風呂もそうですが、首まで入るのと、腹まででは熱さが全然違いますよね。

昔、祖父がステテコ腹巻みたいなカッコでいたなーと。もう40年以上も昔になりますが、エアコンを使う日は限られていました。

そんなことを思い出して腹巻を使いはじめてみたのですが、冷房の設定が28度でも暑くありません。

インボイス 登録しました!

適格請求書発行事業者の登録が完了しました。

オレンジセキュアサービス株式会社 登録番号 T2030001053174

インボイスは10月1日からの話になりますが、当社の決算が5月末でして、6月から新書式の請求書と領収書になります。

YouTube の使い方が見えてきました!


パソコンのトラブルシューティングを当社のホームページで掲載しているのですが、写真で手順をあげるよりも動画のほうが見やすいかと思いまして YouTube を利用しはじめました。

ただ、すぐにネタがなくなりまして…(汗)どう活用しようか考えていたのですが、ひらめきました!

よくあるご質問ではないのですが、珍しいご質問などをアップしようかと。もともとよくあるご質問は情報量が多くなるため、当社のホームページで掲載しています。情報量が少ない系をyoutubeにしようと思っています。

ちなみに、情報量が少ない系の話はあえてホームページで掲載しておりません。その昔、少ない情報をたくさんアップするブログを活用したスパマーがいて、情報が少なくて薄い記事が多いと Google から悪い評価を受けるという話を聞いたことがあるためです。

よくあるトラブルといっても、症状が完全に一致することはありません。いろいろな症状を共有することでお役に立てるならと考えています!YouTubuもご期待ください!

----------------------------------------------
2015年2月10日から、個人的な活動で株式会社オールアバウト(証券コード2454)社が運営する情報サイト、All About で記事を書くことになりました! 当社のサイトでは事業に直結したトラブルシューティングを書いておりますが、All About さんでは、ぜひ知ってほしいセキュリティの話を書いています。
>> ウィルス対策・セキュリティソフト ガイド

プロフィール

斎藤 実

Author:斎藤 実

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

最新トラックバック