fc2ブログ

アキバ 青島ラーメンを食べてみた


アキバの事務所のすぐ近くにある
青島ラーメンを食べてみました。

コンビニに行くときにいつも通るのですが
そんな無意識の状態でお店の外観を見ると
お店って感じではなく、製麺所って感じで…
(よくよく考えるとお昼に通ったことがなかったのかもしれません)
そして工場かと思っていました。

ところが、今日はお昼に通ったので、待っている人の行列を見て
製麺所ではなく、ラーメン屋さんということを知りました。

事務所に戻ってきてからググってみると、評判がよく
さらに「昔ながらの味」というコメントがすごく気になり
時間をずらして行ってみました。

たしかに、昔よく食べた味です。
生姜醤油ラーメンというらしいのですが
昔、実家の近所にあったラーメン屋さんのコクといいますか、香りと同じで
個人的にはハマリそうです。
私が高校生の時は、まだ土曜日が休みではなく半ドンで
350円とか420円とかだったので、学校帰りの昼飯で寄った記憶があります。

ちなみにですが
最近のラーメン屋さんは醤油でもこってり系が多いかと思いますが、さっぱり系でおいしいです。
しかし、生姜の香りが味の幅を広げて、中華屋さんのラーメンのようなさっぱりとは違い
さっぱりだけど深い、そんな感じのラーメンです。

もしこってりではないラーメンが食べたくなったら食べてみてください。お勧めです。
場所は、東京都千代田区神田佐久間町3-20-1です。


スポンサーサイト



プロフィール

斎藤 実

Author:斎藤 実

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

最新トラックバック