2017/07/18
携帯電話との相性が悪く…
どこの会社でも聞く話ですが、不思議なことに同じ方のパソコンが連続して壊れたりします。ただし、これは科学的な原因がないので、実際のところとしてはたまたまというやつです。
私は携帯電話との相性が悪く…、この4年間は毎年携帯を買い替えています。ただし、去年まではアウトレットと言いましょうか、新品なのですが製造から3年とか経ったものを買っていました。ガラケーは通常4万円くらいしますが、アウトレットですと1万円いくかどうかです。
その前は3Gに電波が変わるときに、携帯電話会社のほうで無料交換してくれました。3年以上は使えていたと思えます。その前の携帯電話も長い期間使えていました。なので、前回新品を買ったのですが。ちなみに、ガラホという、見た目はガラケーですがAndroidで動いています。SIMMカードが外れている表示にならないのですが、ネットもメールも電話もできなくなる時があります。初期化したところ頻度はだいぶ少なくなりましたが、たまにその症状が出ます。買い替えるしかないかなと思っています。
それと実験で使っていたAndroidスマホも故障して新しいのを買いました(笑)2年未満だったと思います。そのため、今回寄稿しました、AllAbout記事の「スマホを遠隔操作される手口と、悪用を確かめる方法」でAndroidスマホの画面をアップしていますが、以前とは画面が違っていたりします。
根拠がないためとても不思議ですが、故障が続いちゃうってあったりします。電話帳などはバックアップをこまめにとって保護しておきたいですね!
----------------------------------------------
2015年2月10日から、個人的な活動で株式会社オールアバウト(証券コード2454)社が運営する情報サイト、All About で記事を書くことになりました! 当社のサイトでは事業に直結したトラブルシューティングを書いておりますが、All About さんでは、ぜひ知ってほしいセキュリティの話を書いています。
>> ウィルス対策・セキュリティソフト ガイド