2017/10/31
職人さん
駅前の立ち食いそば屋さんで思ったことです。
私の予想では70才を超えているお父さんが働いています。たまたまカレーライスのご飯をよそう場面を見たのですが、動きが優しいと言いましょうか。よくよく見るとすべての所作が美しく感じます。きっと和食の職人さんだったのではないかなと。
ちなみに、若いスタッフさんも丁寧に仕事をしていますが、動きがどこか違います。それと、どこのファーストフード店でも感じますが、外人のスタッフさんはやっつけ感が満載というケースが多いですよね。
世の中、一日は無理だけど、体力の持つ数時間のアルバイトならOKという、引退された職人さんがいらっしゃると思うんですよね。現場に立つだけではなく、若いスタッフのトレーニングをしてもらったりとか、働いてほしいフィールドがたくさんあるんじゃないかななんて思ったりします。
もちろん、私も回路の試作等などをされていた職人さんで、体力の持つ数時間のアルバイトならOKなんて方がいらっしゃったら相談に乗ってほしいななんて思います。駅前の立ち食いそば屋さんでふと気付きました。