2018/02/03
Firefox がエラーになり、その原因は意外にも…
今年になって突然、ブラウザの Firefox がエラーになりました。Google検索もそうですしFirefoxのサイトもそうですが、httpsのサイトに接続すると、証明書エラーになり開けません。
ただ Firefox を削除してから再インストールするとしばらく使えるようになります。ちなみに、クロームやエッジは問題ありません。
私の経験から考えますと、まずこういうケースは根本がおかしくなっていたりします。つまり、Windowsに異常が起きているため、Windowsの初期化作業が必要です。それとウイルス対策ソフトです。
ということで、まず手軽なウイルス対策ソフトをアンインストールしました。そうしたら、すんなり解決。再びウイルス対策ソフトをインストールしたら再発しました。最終的に、ウイルス対策ソフトのブラウザ保護機能を無効にして改善しました。
でも、他のパソコンではそのようなことをしなくてもFirefoxが動作するため、結局はWindowsの初期化作業をしようと思います。
このようなトラブルって起きるときは起きてしまいます。運悪く起きたときは、初期化が原則ということを今回のトラブルで改めて感じました。
----------------------------------------------
2015年2月10日から、個人的な活動で株式会社オールアバウト(証券コード2454)社が運営する情報サイト、All About で記事を書くことになりました! 当社のサイトでは事業に直結したトラブルシューティングを書いておりますが、All About さんでは、ぜひ知ってほしいセキュリティの話を書いています。
>> ウィルス対策・セキュリティソフト ガイド